脳みそパッカーン!リモート自分軸
昨日、夜な夜な友達とメールで話しまして、
A氏のリモート○○○面白かったね~
から入ったのに、
その後の友達との会話があまりにも面白過ぎて
A氏の面白さが薄れた、どーもサウです。
心理療法のひとつに
【ゲシュタルト療法】というのがございまして、
そのゲシュタルト療法の創始者
フレデリック・S・パールズ氏による
以下の銘文があります。
字が小さくて見えづらいかも
でも文字起こしはしません
どーにかして読んで![]()
まずは、自分自身を大切にして
自立した存在として他者と関わる。
人にはそれぞれ個性があり、
色んな考えの人が居ます。
分かり合えない人が居ることは
仕方のないこと。
仕方のないことと言うと一見、
冷たく感じたり、
寂しさを覚えるかもしれません。
ですがそれは、
言い方を変えると
相手を尊重していることになります。
過去や他人に焦点を当てるのではなく、
今自分が何をしているか、したいかに焦点を当て考えることが自分の欲求を満たすためには必要だよ
っと我々に教えてくれているのです。
自分らしく生きていない感じがある時は、
親や誰かの期待に応えようとしていないか?
人間関係で悩んだ時は、
相手に介入し過ぎていないか?
相手の前進する力や秘めたる力を
軽んじていないか?
たまには振り返ってみてくださいね。
近い存在の人に対してこそ気をつけてると良いですよ![]()
でね、この
『私は私。あなたはあなた。』
(親子関係、夫婦関係、恋人関係諸々で)
コレがなかなかできない星座は、
アレとアノ星座人です![]()
予想しといてね~![]()
答えは次回。またね~![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
ステキな女子へのお手伝い
着こなしは生き方だ〜星を着こなせ〜
NLP占星術コーディネーター
サウ
↓インスタも是非フォローしてね♡↓






