奴とタッグを組んだ感度の高い人は〇〇しやすい人
今日は
怪しいアスペクト代表・月×海王星の話![]()
月と海王星の
ハードアスペクト(凶角)を持っていると、
アルコールやドラック依存になりやすい
浮世離れした生活を送りがちになる
など一般的に言われますが・・・
持ってる人が必ずしも
そうなるわけではないし、
むしろサウは
このアスペクトお持ちの方で、
上記のような方にお会いしたことは
まだありません![]()
月と海王星のハードアスペクトは、
その他にも
・霊感が強い
・スピリチュアルに適性がある
とも言われています。
それは感情(月)が、
スピリチュアルやオカルト、集団意識を表す海王星にさらされていると読めますので、
こういった風に言われるのですけれど、
要は、常に
感情や無意識に集団意識が、
アクセスを図っている状態になっているのです。
だからといって実際に、
霊感が強かったり、
心霊的な現象に遭遇してたり、
影響を受けたりしてる人達なのか?と言うと
多くはいません。
しかし、
アスペクトがあるということは
何かしら影響はありそうですよね?![]()
で、サウは自身の感覚と共に考えました。
心霊的な現象を見ることはナイにしても、
普通に街を歩いているだけでも、
目に見えない様々なものを
感覚的にキャッチしてしまうので、
疲れやすい人が多い
感じがします。
アスペクトの組み合わせが無い人より、
普段からアンテナがたくさん立ってる状態で生きてるって感じかな。
ハードアスペクトの場合は、
この感覚が自覚を伴っているので、
人によっては、それらから
逃れるために
(酒・ドラッグ・アイドル・アニメなどの)
何かに依存したり
現実逃避に走りたくなったりする
そんなイメージです。
ではソフトアスペクトの場合はどうか?
ハードの方のように、
圧力や衝撃を感じるということはないですが、
周りの人と話しているときに、
その人が、
何を感じているのか?とか、
私に何を求めているのか?などを、
無意識的にわかってしまう
感じがします![]()
なので、割と街中にいても
困っている人がすぐにわかり
『大丈夫ですか?どうかしましたか?』と
声をかけるとかがナチュラルに出来たりする。
そのため、
優しい人だし、人に好かれることも多い気がします。
(本人の意思とは別でそう見られる感じです)
ハードの働きがけの時のような
衝撃はあまり感じないので、
そこがソフトである所以でしょうし、
全く違和感を感じないと言ってもいいくらいの
感覚でそうなってしまっている
という感じでしょう。
↑コチラが海王星のお写真です![]()
海王星キレ〜ィ![]()

って
感激してる場合じゃない
ただですね、
やはり海王星のエネルギーは思ってる以上に強烈なんですよ![]()
なので、気づかないうちに、
自身の心(月)に海王星のエネルギーが入ってきてしまうので、
いつの間にか、
自分の気持ちが【自分じゃない誰かの感情】と
同化してしまっている![]()
ということが起きます。
ですから、
感情の変化の振れ幅が大きいですし、考えもコロコロ変わりやすい。
周りの人たちの感情の流れにも、すぐ反応してしまうでしょうし、
怒ってる人が近くにいるとかなりの恐怖を感じるでしょう。
お子さんがいらっしゃる方ですと、お子さんと一緒にいるときは、
お子さんの感情に引っ張られるので、
意識していないと
お子さんが癇癪を起こしたとき、
自分もヒステリックになる
ということになりかねません。
月と海王星のアスペクト持ちの方は、
ハードであっても、ソフトであっても
人の多いところにいると
そのときは全く感じませんが、
家に帰ると
ドッと疲れる感覚が
あると思います![]()
![]()
![]()
一人でリセットする時間が
とても必要かと思いますので、
周りの感情を
遮断する環境を確保することを
意識してみて下さいね![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう。





