【魂の選択】を尊重する
ホロスコープで、月という存在は、
私たちの
潜在意識部分、内面の部分
を表している天体になります。
表に出て来ない自分自身だったり、
リラックスしている時に無意識に表れる自分自身
を表していたりします。
幼少期は、潜在意識の蓋が
パッカーンっと開いていたりするので
そんな自分が表に出やすい時期だったりするのですが、
大人になるにつれて
その蓋は、ドンドンドンドン・・・頑丈に、
ドンドンドンドン・・・重くなっていく![]()
そしてある日、
本来の自分ってなんだ?![]()
っとなる。
しかし、その時にはすでに
蓋があまりにも頑丈に重くなりすぎ
全然開きやしない![]()
さらに言うなら
その蓋は錆びつき
開けることも困難になってたりする。
そんな月を少しづつ紐解いていく。
![]()
![]()
![]()
月はサイン(星座)の特徴と共に
新月、三日月、上弦の月、満月、下弦の月・・・と
月は月自体のサイクルをまわっています。
それぞれに生まれた時の
太陽や地球との位置関係が違うので、
地球という惑星にいる私たちに与えられる
月のエネルギーも当然異なります。
私たちは
「魂の縮図(ホロスコープ)」を持ってこの世に生まれてくる
と言われています。
生まれる瞬間を魂が選び、
魂が選んだその瞬間に生まれ出てきているんです。
ですから、
あなたが生まれる瞬間によって
惑星からの影響がみな異なってくるのは当然。
どんな影響を受ける人生にするのか?
は、全て自分自身の魂が決めているのです。
ですから、
どんな月の表情の時に生まれてくるかによっても、
多大に自分に影響を与えてくれているという事。
ネイタルのホロスコープにおいて
・月のアスペクトがたくさんある人
・月のアスペクトが少ない人
・月が仕事に関する天体や軸と関りが強い人
・月が目立つホロスコープ図の人
は特にでしょうし、
・月が活かしきれてない人
・自分らしさ(月=素)の自分を掘り下げたい人
・サインの特徴の中にどんな性質が眠っているのか知りたい人
・月のエネルギーを味方にしたい方
・月のサイクルに合わせた感情の動きを知りたい人
などにオススメですよ~。




