【アンパンマン】がパンをくれなくなる時
コチラ
の続きです。
水瓶座というサインは、
『人間だけが権利を持つ』という利己的な世界観を否定します。
彼・彼女らにとって
地球に生きているのは人間だけではないのです。
動植物の問題や権利ということにも意識が向いている
視野のとても広いサインなのです。
前回に引き続いての
水瓶座の頑固さと牡牛座の頑固さについて書くよ、どーもサウです![]()
水瓶座は風星座の一つなので、
一応は人の話を聞きます![]()
上下関係にもうるさくないし、あなたの意見もわかるし、
『そうだよね』と他者の異なったユニークな価値観も認めます。
が![]()
「でもこれは私の考えだから
」
「私はこうなので
」
で、貫き通し折れない。
信念タイプの頑固者ってやつです。
束縛してきたり、支配してきたり、
古い常識を押しつけてくる人を嫌います。
牡牛座は、自分の五感に落とし込んで
ゆっくり考えていきますし、
一度好みや好き嫌いが固定されると
変化しにくいです。
自分の好きな慣れたものを喜び、好み、
自身の五感や感性の中にゆっくりと入り込み
浸り反芻を重ねていく。
牡牛座は地星座なので、
風星座の【交流】の水瓶座に比べると、
・人の話を聞かない
・周囲に合わせない
・自分のペースを維持する
このような頑固さで出がちです。
(本人無自覚でしょうが、他の星座から見るとこうです)
理屈じゃなくて
「なんか嫌なんだよねー
」とか
自分の好みや心地良さにウルサイ。
「その考えは自分の肌に合わないんだよねー
」
という感じで折れない。
水瓶座は理屈だけど、
牡牛座の好き嫌いには理屈不要です。
あくまでも感覚なのです![]()
そしてここはやはり牡牛座、
現実的な地星座のサインの一つなので、
メリット・デメリットでどう動けば得か?
そしてサインは牡牛なので
安全か?どうか?
をよく考えて決めます。
決断には時間がかかったとしても、
決めたらブレません。
自分のペースと安全を守ろうとする頑固者タイプです。
この両者がぶつかったなら引くなんてことはナイよ。
お互い無言のまま火花を散らしあうことでしょう![]()
ネイタルチャートにおいて
もし月星座が地星座のサインなのならば、
他に地のサインが
例え、一つもなくとも
かなり現実的な損得が働く人になります。
アンパンマンが水瓶座だったとしても、
もし月星座が地星座だったのならば
通行人や知らない人に
損得関係なく
平気で助け、自分の顔も与える。
な~んてことは
なかっただろねぇ~![]()
パン工場に行けばあるよ!と教えてはくれると思うよ![]()
て、アンパンマンは結局いつ生まれたのか?![]()
なんて知らないけどねー![]()
![]()
![]()
あくまでもサウのイメージだよ![]()
![]()
![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう





