知らないままでいいの?【服はしゃべる】という世にも怪しい話
知ってた?
どーも![]()
イカれ具合安定のサウです![]()
私たちが着ている洋服の色は、
着た人の
意志とは関係なく、
無言のメッセージを
発しています![]()
怖っ![]()
そぉ![]()
かなり怖い話ですよ![]()
サウがヤバイ奴![]()
なわけではありませんよ![]()
『意志とは関係なく』
というところがポイントです![]()

ヤバイ奴で終わらせない為にも
説明していきますね![]()
![]()
![]()
まぁヤバイ奴と思われててもいいのですが![]()
例えば、突然目の前に
真っ赤なワンピースを着た女性が現れたら、
人はどう感じるでしょうか?
あなたはどう感じますか?

ネガティブそうな人だなぁ
元気なさそうだなぁ
とは、思わないはずです![]()
どちらかと言うと
ポジティブなエネルギーを感じとることでしょう。
もっと言うなれば、
自分に自信がありそう!
目立つの平気なんだろうな!
注目されたいのかな!
ぐらいのことを思ってもいいくらいです。
いいですか!
一切関係なく!
このように感じることでしょう。
しかもコレはあなたが、
突然現れた彼女を見て
瞬時に感じた出来事です。
ということはですよ!
先程の
自信・目立つ・注目などの
洋服の色からキャッチしたメッセージは、
頭で考えるより先に
心が感じ取っていること
ということなのです。
ココまではご理解いただけましたでしょうか?
私たちは相手に対して
無意識に、服の色から
その人の人間性を
勝手に作り上げてしまう
のです![]()
![]()
![]()
コレが怖くないと言えますか![]()
色のメッセージを例に挙げますと、
白色の服を着た場合は、
「私は![]()
です
」
青色の服を着た場合は、
『私が![]()
を![]()
![]()
ましょう
』
紫色の服を着た場合は、
『私は![]()
![]()
でしょう
』
黒色の服を着た場合は、
「私は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
」
となります。
これは、ほんの一例![]()
どれ一つとして書いてないですが![]()
安心してください。
何ゴトも
良い面・悪い面の両面を持ち合わせていますので、
色もまた、
良いメッセージ・悪いメッセージ両方持ち合わせています。
パーソナルカラーなどの
似合う色・似合わない色ももちろん大事ですが、
そもそもの色が持ち合わせている
メッセージ性を考えることも
非常に大事だとサウは思っております。
ココ
でも少し触れてますが、
自分が
・どう見られたいか
・どうありたいか
といったことや、
TPOを踏まえて色を着る
こういったことも大事だということです。
あなたは今日何色の洋服を着、
どんなメッセージを周りに伝え歩いていますか?
周りは
あなたの洋服からのメッセージを
聞いてますよ![]()
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
最後にオマケです![]()
女性の初対面における
サウ的オススメカラーは、空色です![]()
色は、他の色との組み合わせで与える印象は変わります。
その点も十分意識しておいてくださいね〜![]()
(キャンペーン企画開催中♡ポチっとしてね)






