〇〇を嗅ぎ取るために磨け
こんにちはー
サウです![]()
アナタが生まれる前に決めて来た魂の望みを、内側と外側の両方からアプローチし、人生をクリエイトするお手伝いをさせていただいております![]()
更には潜在意識にアプローチする、コミュニケーション心理学をベースにしたセッションを行っておりますので、ご興味のある方は是非セッションいらして下さい。
星読みのメニューは随時募集中です
- 【魂~ソウルスピリット~編】
ベーシックセッション
すっぽんぽんセッション
月の表情占い(郵送鑑定)
月の表情とは? - 【ファッション編】
ホロスコープスタイリング
※あなただけのオリジナル冊子付
最新ご予約状況はコチラでご確認下さい。
動物は、脳の中では嗅覚が優位なんだって。
一方
人間は、思考が優位だから、何でもかんでも自分と距離を置いてそのモノについて考えるらしい。
嗅覚優位な動物は、直接、
本能や嗅覚と行動が結びついてるから
余計なことを考えないらしいよ。
人間も大変ね。
こういった嗅覚などのさまざまな感覚も、
12星座に当てはめることができるのだけど、
その中で
先ほどまで例にあげてきた“嗅覚”は、
星座で当てはめると、
水瓶座にあたるのですよね。
えっ
水瓶座?・・・が?・・・嗅覚?
ウソでしょ
サウちゃんよぉぉぉ![]()
![]()
![]()
いや、
大マジです![]()
どーもサウです。そしてお久しぶりです![]()
前提として、
風エレメントの人は実感あると思いますが、
この方たちって空気を嗅ぎ分けれるんですよ。
風星座にとって大事なものとして【気】があるので、
(大事なものだから)丁寧に扱いたい分、結果として空気を嗅ぎ分けるようになった。ともいえるような・・・
説明が難しい![]()
じゃ“嗅覚”がなぜ
水瓶座なのか?って話ですが・・・
(サウはそんなことないんだけど)
わかりづらくない?水瓶座って![]()
ルーラーで考えても天王星や土星で、
だから余計堅物で変わってるとも思われがち。否めないけど![]()
“嗅覚”ってさ、
いいニオイ~
とか、クサイッ
とかだけではなくて、
あ、これはヤバイな
とか、この人なんかうさんクサイ!とか、周りはウソくさい言うてたけど・・・こりゃホンモノや
とか逆も然り、
こういったものも実は“嗅覚”の管轄なのです。
これらの目には見えないニオイ(気)を嗅ぎ取っているのだよ。
こういう感覚に長けてるだよね~
水瓶座って~![]()
勘も嗅覚!ってこと。
それでいてそれを感じ取っても、悟らせないのもまた水瓶座![]()
プーーー≫![]()
![]()
だからどんどんわかりづらい感が増す
![]()
![]()
![]()
![]()
本物を見抜くとかって、イメージ的に
蠍座っぽく感じられるかもしれませんが、
この人は、害がアルかナイか。善か悪か。
この人は、未来の繋がりがアルかナイ人かなど、
ビジョン(未来)を嗅ぎとることにおいては、やはり
水瓶座でしょうね![]()
しかし、ニオイと言えど、いい香りひとつとってみても感じ方は人それぞれで、
それだけ“嗅覚”って、感じ方が人それぞれ違うよね?
だから正解ってものが無いものってのも特徴。
それに自分が
水瓶座じゃないから、そういった素質がないとか、ムリなのかというと、また違う。
なぜなら、
確かに
水瓶座の方は長けてる部分はあるかもしれないが、
それ以外であろう人たちもまた今、その空気の流れの中を生きているから
(冥王星がサイン替えすればもっともっとその空気感の中を生き抜くこととなっていくでしょう)
時代の空気感の中でなんとなく感じれてるってこと。
だからこそ自分の感覚(特にこの嗅覚)をどれだけ信じれるかが、今やコレからの時代には大切だってこと。
でも、その感覚を信じれるかどうかも個(個性)に関わってくるのです。
現場(ハウス)を意識してみると、案外その現場では嗅覚が活躍している場合があったりと、自身で体感を得やすかったりするかもしれませんよ。
じゃあその感覚をいかに感度高くするか?ってのは、意外と簡単にできるんだけど、
あまりいろいろ言うのは押し付けるみたいで、サウ好きじゃないので言わないけど、
1つだけ聞いてもらえるなら、
ご自身が気持ちがいいことをすればいいと思うよ
ってこと。
くれぐれも快楽に溺れるとかそういうことを言ってるんじゃない事だけは、わかってよね![]()
なんでも好き勝手やっていいというのとはちょっと違うから。
水瓶座はモラル(土星)も副ルーラーだからね。
あなたの今日という一日が、愛で包まれ豊かなものでありますように
今日も最後まで読んでくれてありがとう。





