こんにちは。
昨日は結局、
記事を書き上げるの一日仕事になってしまって
更新が夜になっちゃいました。
どんくさいな、私
書いてるうちに伝えたいことが増えちゃって増えちゃって
テンヤワンヤしちゃいました。
こんなサウですか、どーぞこれからも宜しくです。
昨夜は
\
講座するよ~ 
/
って書かかせてもらって、
早速参加したいでーす。ってメールを戴いたり、
予定が合わなくて行けないです。っとわざわざ連絡くれたり、
カワイイよね
サウは嬉しくてしょうがないよ。
詳細を別途書くと言ったはいいが、とりあえず休憩。
なんだか昨日の今日で、まだ心にアタフタ感が残ってるので
少し落ち着きたいと思います。
一旦、別のことを書くね
昨日は新月でしたが、新月は「種まき」なので、
新月には願い事や目標を立てるなどするといいですよ
っと言われたりして、
あなたはこの毎月の
新月に願い事をすること
に取り組んでいらっしゃったりしますか?
もしかしたらサウのブログを読みに来ていただいてるので、
こういったことに興味がある方が多いのではないかな?と思い、
今日はこんな記事を書かせていただきたいと思います。
毎月、新月には願い事をしているというあなたへ
その願い事、
順調に
叶っていっていますか?
やってるのに
なかなか叶わない願い事がある
って方いらっしゃいませんか?
もしかしたら
原因はコレかもしれないですよ?なポイントを3つ
今日はお伝えしていこうと思います。
もしもあなたがその一人なら、
なかなか叶わないその願い事について、
ぜひ今からお話することを✓チェックしてみて下さい。
では、その願い事を思い返して、一緒に見ていきましょう~

①その願い事はあなた自身の願い事ですか?
まず、願い事は「あなた自身のもの」でないと叶いません

例えば、
「夫の給料がアップしますように」
「娘が志望校に合格しますように」
のように、
主語が自分以外の誰かになっている場合は見直しましょう。
願い事の主語が
あなた自身でない人になっているとき
は、
その方たちを必要以上に干渉しすぎてしまっている状態にあるかもしれません。
(気づいたならよし

まずは気づくことから)
そして、願い事は、
「パートナーとして夫を支えられる私になってます」
「娘の受験のサポートができる私になってます」
といった風に、主語をあなた自身に変えていくといいです。
②変化することを恐れてはいませんか?
心理学においては、
一見、あなたにとってよくない状況と思えるようなことでも、
心の奥底ではその状態を望んでいる
ということがあります。
え゛っ!?まさか

サウさんそれはないですよ~


www
←この絵文字に入った!
っとお思いでしょうが、
コレ認めたくなくても
あるんですよ
潜在意識の問題です。
例えば、
仕事で成功したいのになかなか結果が出ない。
結婚したいのに相手に出会えない。
そんなとき、
あなたは心のどこかで変化することを恐れているのかもしれません。
仕事で成功したいけど、今より忙しくなるのは嫌だな。
結婚したい思いはあるけれど、1人の自由の生活が変わるのは嫌だな。
そんな風にして、
心のどこかに変わることへの恐れがあると、願いは叶いません。
③その願い事、実はすでに叶っていたりしませんか?
え?

っとなりました?
その願い事は、実はもう叶っている。
もしくは叶い始めていませんか?
これはどんな状態に陥ってるかといいますと、
あなたが自分自身に自信を持てないでいるために
そんな自分に気づかない。
そういうこともあります。
周りの親しい人に聞いてみてください。
「私、前よりも〇〇になっていると思わない?」って。
案外、相手の方は、頷いたりするはずですよ
どうですか?
こうやって見ていくと、
叶いにくかった願い事も
叶っていないように見えていた願い事も
叶いやすくなってくる気がしてきませんか?
そうやって、月との付き合い方を楽しんでいってくださいね。
自身の心との付き合い方にも直結したりしますよ

NLP占星術コーディネーター☆サウ
↓インスタも是非

フォローしてね

↓